#LINE公式アカウント LINEセミナー講演講師コンサルタント
LINEこれ、めっちゃ便利!
通知は日頃オフだけど😊
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp
さて、本題です。
LINEやLINE公式アカウントに関する
記事は以下のリンクから読めますが
https://yokotashurin.com/tag/line
世の中に溢れるLINE関連ニュースや
ノウハウなどはゼロエン会員のなかで
随時更新し続けていました。
https://www.facebook.com/groups/yokota/learning_content/?filter=154999206416710
この度、公開に切り替えて、この記事に
随時追記する形で更新していきます。
LINE公式アカウントなどLINE関連ニュース(随時更新)
2023.5.25
組み合わせで可能性広がる「リッチメッセージ」に透過画像(PNG形式)が使える!
https://note.com/honkism/n/n78a4a15f1d7a
2023.5.10
LINE、エンタメNFT「AVA」開始 アーティストとファンを繋ぐ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1499353.html
2023.5.9
LINEが「LINEレシート」への広告配信を開始、家計管理の意識が高いユーザーにリーチ
https://webtan.impress.co.jp/n/2023/05/09/44815
2023.5.8
LINEメッセージ“そのままスクショ”せずに「投稿者のアイコンを変える方法」
https://saita-puls.com/26682
2023.4.17
LINEギフトで情報漏えい 8年間にわたり ユーザーに告知も「意味が分からない」の声
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/17/news156.html
2023.4.14
LINEのプロフィールアイコンを動画にする方法! 設定のやり方を分かりやすく解説 [LINE(ライン)の使い方]
https://allabout.co.jp/gm/gc/497204/
2023.3.30
みずほとLINE、「LINE Bank」中止を発表
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2023/4535
2023.3.30
投機から一般ユーザーへ LINEがWeb3で目指す場所
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1489708.html
2023.3.29
バロックジャパン、店舗スタッフと消費者の問い合わせ対応やCRMにLINE活用。「LINE WORKS」の導入で実現
https://netshop.impress.co.jp/node/10791
2023.3.29
厚生労働省LINE公式アカウントを開設(新型コロナウイルスに特化から移行)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/newpage_00123.html
2023.3.24
Yahoo!ショッピング、在庫や購入商品の発送状況などを「LINE公式アカウント」で通知
https://japan.cnet.com/article/35201634/
2023.3.22
2023年5月31日、無料電話サービス「LINE Out」が終了
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2023/4528
2023.3.16
LINEオープンチャット、「サブトークルーム」に対応
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2023/4526
2023.3.16
夜間無人営業の書店 LINE連携・QRで入店、セルフレジ会計
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1486302.html
2023.3.12
防災、災害情報の発信を埼玉県公式アプリ「まいたま防災」からLINE公式アカウント(@bfo2713i)に切り替え
https://www.saitama-np.co.jp/articles/18136/postDetail
2023.3.2
映画「スラムダンク」のLINEスタンプ無料配信、見つけられない人も? “隠しスタンプ”入手方法は
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/02/news173.html
2023.2.24
商業施設の駐車券QRをLINEで読み込んで精算・出庫。タイムズ、公式LINEで駐車料金を処理するサービス
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1481237.html
2023.2.23
「LINEアバター」が終了、アプリバージョン13.4.0以降が対象
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1480404.html
2023.2.18
LINE公式アカウント似?今後数カ月に「一斉配信チャンネル」を「Instagram」に続き「Messenger」と「Facebook」にも導入
https://japan.cnet.com/article/35200178/
2023.2.17
東京都、「LINE」対応のチャットボット導入–問い合わせ対応の工数削減
https://japan.zdnet.com/article/35200200/
2023.2.17
ワークスモバイルジャパン、「LINE WORKS」にビデオ通話のフィルター機能を追加
https://japan.zdnet.com/article/35200150/
2023.2.3
LINE VOOMは2022年のリニューアル実施後、10代を中心とした視聴者層となり、動画再生時間は昨対比で2.5倍
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2302/03/news172.html
2023.1.28
きっかけは“東日本大震災”? 電話がなかなかつながらず「みどりトーク」から「LINE」へ誕生のヒミツ
https://bunshun.jp/articles/-/60132
2023.1.27
「LINE公式アカウントメンバーシップ」機能の提供を開始
https://www.linebiz.com/jp/news/20230127/
2023.1.23
「LINE公式アカウントメンバーシップ」機能の提供を2023年1月23日に開始
https://www.linebiz.com/jp/manual/OfficialAccountManager/membership/
2023.1.20
【2022年】LINE公式アカウントのアップデートまとめ(機能&管理画面)
https://www.linebiz.com/jp/column/service-information/oa_update2022/
2023.1.20
LINE NEXTのNFTプラットフォーム 「DOSI」、決済手段にLINK(LN)追加
https://www.neweconomy.jp/posts/289632
2023.1.1
LINEは2022年12月末時点で月間ユーザー数が9,400万人へ
https://campus.line.biz/line-ads/courses/user/lessons/oada-1-2-2
2022.12.20
LINE、Zoomでは難しい現場作業のビデオ通話をDX化するクアンド「SynQ Remote」
https://ascii.jp/elem/000/004/113/4113341/
2022.12.20
くら寿司、全519店舗で「LINE WORKS」活用–業務時間が短縮
https://japan.zdnet.com/article/35197642/
2022.12.18
LINE、ヤフー、PayPayの「マイレージ」 ECでも店舗でも「買えば買うほどお得に」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2212/13/news171.html
2022.12.16
LINEに7年越しの脆弱性 別アカウントからデータを閲覧される恐れ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/16/news177.html
2022.12.16
オプトが「LINE Conversion API」をデータ活用プラットフォーム「ONE’s Data」で提供
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/12/16/44008
2022.12.15
AIスコアリングのJ.Score、サービス終了へ 事業はLINE Creditに統合
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/15/news098.html
2022.12.14
LINE NEWS、UIデザインを大幅リニューアル! “個人の興味”に最適化し、より視認性の高いタイムライン型ニュースへ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004132.000001594.html
2022.12.8
LINEで住民票、サービス認めず 不正の恐れ指摘―東京地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120801070&g=soc
2022.11.26
LINEアカウントを簡単に引き継ぐ方法と、やってはいけないこと
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2211/23/news051.html
2022.11.21
LINEが日本、台湾、タイでシェアを獲得できている3つの理由
https://japan.cnet.com/article/35196373/
2022.10.28
LINEで生命保険の申込み完結。SOMPOひまわりが業界初
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1451573.html
2022.10.27
LINEが商用利用も可能な日本語コーポレートフォントを無償公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1450849.html
2022.10.14
LINE、Jリーグ「LINE公式アカウント」で「LINEミニアプリ」の活用を開始
https://www.linebiz.com/jp/news/20221014/
20122.10.14
ビジネスチャット「LINE WORKS 3.5」、利用者の“できたら良いなぁ”に応える機能強化を実施
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1447222.html
2022.9.30
LINEが広告主保有のユーザーデータをLINEに直接送信できる「LINE Conversion API」提供
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/30/43415
2022.9.30
LINE連携チャットボット導入事例をまとめたカオスマップを公開!
https://aismiley.co.jp/ai_news/line-alignment-chatbot-chaosmap/
2022.9.29
LINE、LINE MUSICを連結子会社化。「今まで以上にグループ間のシナジーや連携を創出するため」
https://www.phileweb.com/news/d-av/202209/29/56544.html
2022.9.29
LINE NFT、NFTを無料配布できる「エアドロップ」機能
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443344.html
2022.9.28
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド、LINE株式会社が吸収分割する株式会社ライブドアの子会社化
https://minkabu.co.jp/news/204
2022.9.22
LINEで直近14日間分の「トーク履歴」を復元できるバックアップ用PINコード登録が可能に
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/22/43370
2022.9.21
庄内町、住民票などLINEで申請 来月3日から・県内初、自宅で受け取り
https://www.yamagata-np.jp/news/202209/20/kj_2022092000471.php
2022.9.20
LINEのトーク引き継ぎに新機能。バックアップ用PINコードで履歴復元
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1441309.html
2022.9.18
高校生にとってのLINE=おじさんおばさんとの連絡ツール説 「InstagramのDMが基本らしい」
https://maidonanews.jp/article/14720021
2022.9.17
今の高校生にとって『LINE』は「年上と連絡を取るため仕方なく入れるアプリ」らしい
https://togetter.com/li/1943706
2022.9.10
LINEで完結する通わないマウスピース歯科矯正「Oh my teeth」を体験してみた
https://getnavi.jp/healthcare/781470/
2022.9.6
「LINE PLACE」で利用店舗の口コミを「LINEレシート」で投稿できるようリニューアル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1437628.html
2022.9.6
PayPay決済時に「LINE公式アカウントへ友だち追加」の促進を検討している
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/05/43278
2022.9.6
「LINEで予約」が前年比483%を達成、LINEが同グループ内のYahoo!やPayPayと連携を強化
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/09/05/43278
2022.9.2
一般販売なしで「自作LINEスタンプ」を家族や友人で楽しもう!作成や申請手順を解説
https://time-space.kddi.com/mobile/20200130/2830
2022.9.2
iPhone機種変での「LINE移行」がますます簡単になってるので、やり方をまとめました
https://www.gizmodo.jp/2022/09/iphone-change-line.html
2022.8.26
無料で使える予約アプリ「LINEで予約」 など、おすすめは? 集客の成功事例も紹介
https://onaji.me/entry/2022/08/26
2022.8.19
「LINEオープンチャット」4年目にボイスチャット機能やサブチャット機能を追加予定
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4327
2022.8.19
3周年の「LINEオープンチャット」、累計利用ユーザー数2,000万人突破!
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4327
2022.8.11
iPadの「LINE」で複数アカウント利用時に不具合、最新版へアップデートを
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1431686.html
2022.8.11
LINEが自治体向けサービス開始…住民票・転出届など申請可能に!
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202208090650/detail/
2022.8.10
LINE、通知なしでメッセージを送信する「ミュートメッセージ機能」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1431189.html
2022.8.5
LINEのビデオ通話で背景エフェクトを事前に設定する方法
https://news.mynavi.jp/article/20220805-2417283/
2022.8.3
PayPayは「国民の財布」を目指す。LINE・ヤフーID連携で経済圏拡大
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429935.html
2022.8.3
LINEで行政手続き完結 マイナンバーカードを使った本人確認に対応、利用自治体を募集
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2208/02/news156.html
2022.7.29
ビール1本からOK!LINEで気軽に注文 最短30分で配達 沖縄・酒屋リカーショップ新城
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/998476
2022.7.28
「場所観光」から「人観光」へ。これからの旅の形を探る白馬バレー発LINEオープンチャット「THEDAY.HAKUBA」の可能性(前編)
https://flumen.jp/hakuba-openchat-1/
2022.7.28
狭域型コミュニティメディアが「地域観光」を変える? 白馬オープンチャット管理人・佐藤さんの気づきと取り組み事例(後編)
https://flumen.jp/hakuba-openchat-2/
2022.7.27
LINE、国や自治体の「LINE公式アカウント」運用をサポートする企業の認定制度
https://japan.cnet.com/article/35190968/
2022.7.26
GMOコマースがKDDI、Supershipと連携。LINEとSMSの通知を送り分ける「GMO販促メッセージ」をリリース。ユーザーへの高い送達率を実現
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003671.000000136.html
2022.7.26
2022年夏にLINEもライブコマースサービス「LIVEBUY(ライブバイ)」本稼働の予定
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00676/00003/
2022.7.25
「LINEで予約」、新たにカラオケ館全215店舗との連携を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003913.000001594.html
2022.7.12
PayPayグルメ、LINEとの連携を強化し、「LINEで予約」経由でのコース予約が可能に
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/07/12a/
2022.7.4
通信障害時もWi-Fiで利用できる電話アプリ「LINE Out」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1422166.html
2022.7.1
「iPhone⇔Android」でも引き継ぎOK! LINEアプリに直近14日以内のトークを自動で継承する機能
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/28/news200.html
2022.6.17
ビーコンを活用する「LINE POP Media」が正式提供–店内ユーザーに限定して広告配信
https://japan.cnet.com/article/35189012/
2022.6.15
「PayPay」に簡単な手順で「LINE」の「友だち」に支払いリクエストを送る機能を追加
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/06/15/42909
2022.6.15
「LINEクリエイターアカウント」開始 著名人の収益化を支援
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/14/news107.html
2022.6.8
LINEの文字起こしアプリ「CLOVA Note」がアップデート、英語と韓国語への対応など
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1415426.html
2022.6.6
LINEの口コミサイト機能「LINE PLACE」の概要&メリット・デメリット&使い方を解説
https://netshop.impress.co.jp/node/9843
2022.6.6
LINEの公式アカウントをトーク一覧から”隔離”したい
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1413717.html
2022.6.6
学校法人四国大学、全教職員約380名に「LINE WORKS」を導入
https://japan.cnet.com/release/30701686/
2022.6.6
ビジネスチャットツール認知度は「LINE WORKS」、「Microsoft Teams」、「Chatwork」と続く
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2206/06/news133.html
2022.6.2
【A8.net(エーハチネット)】LINEショッピングとの業務提携開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000026953.html
2022.5.30
LINEのPC用クライアント3種類(Storeアプリ版、インストールソフト、Google Chrome拡張機能)の使い勝手を比較
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/teleworkstory/1411758.html
2022.5.26
ビジネスチャット「LINE WORKS 3.4」リリース、メッセージなどへのリアクションが可能に
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1412133.html
2022.5.19
LINEがZホールディングスとの連携を強化。2022年はYahoo!やPayPayとユーザー体験の統合を促進
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/05/19/42790
2022.5.18
LINEアプリを通じてふるさと納税できる「LINEでふるさと納税」の提供を開始
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/18/news159.html
2022.5.12
ビジネスチャット「LINE WORKS」上から宅配便の発送手続きが可能に、経費の立て替えも不要
https://line.worksmobile.com/jp/pr/20220512/
2022.4.28
ZHD、売上高が過去最高 LINE統合、通販好調
https://www.sankei.com/article/20220428-ZBYPAVAPFVMNRGZN6Q7L6PWBTE/
2022.4.20
音声通話と言えば「LINE」を指す時代へ、10代は標準通話よりLINE通話を利用【ドコモ・モバ研調べ
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/04/21/42641
2022.4.20
LINEでApple Gift Cardを贈れるように 贈り手に10%還元も
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/20/news159.html
2022.4.18
カメラに映った顔を「整形」できる機能が追加されたデスクトップ版「LINE」が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1403401.html
2022.4.18
LINEポケットマネー、100万件突破。新サービス「借りかえ」も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1403581.html
2022.4.15
LINE×山口市、スマホ・SNS活用講座教材を共同開発–地域住民の情報格差を解消へ
https://japan.cnet.com/article/35186392/
2022.4.8
LINE、QRコードや招待リンクからグループに招待が可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/08/news119.html
2022.4.6
LINEの運用型広告プラットフォーム「LINE広告」、新たに「ホーム」タブでの広告配信を開始
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4190
2022.3.29
LINEのトーク画面をアイコンや名前を隠して「スクショ」する方法
https://allabout.co.jp/gm/gc/491901/
2022.3.24
「LINE NFT」始まる スクエニやB.LEAGUE、機動警察パトレイバーなどと連携 Web3.0に本腰【追記あり】
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news116.html
2022.3.23
国内利用者数9000万人のLINEを活用し、簡単に店舗をDX。便利で快適、売り上げもアップする快進撃中のサービスとは
https://diamond.jp/articles/-/298383
2022.3.4
「LINE公式アカウント」「LINE広告」の知識・スキルが学べる「LINEキャンパス」開設
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/03/04/42438
2022.3.1
LINE MUSIC、カラオケ採点やユーザー同士一緒に音楽を聴ける「ルーム」など機能追加
https://www.phileweb.com/news/d-av/202203/01/54781.html
2022.2.26
なぜLINEは複数スマホで使えないのか Lite版終了を前にLINE社に聞いてみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news050.html
2022.2.21
ワークスモバイル、NPO法人など非営利団体を対象にユーザー数などを拡大した「LINE WORKS」無料版の特別プランを提供
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1389995.html
2022.2.16
LINE MUSICで使用できる通貨「MUSICコイン」を昨年10月5日に販売停止しダウンロード楽曲販売を4/4で終了
https://www.phileweb.com/news/d-av/202202/16/54687.html
2022.2.15
「LINE公式アカウント」の「ステップ配信」で新たに「オーディエンス」の設定が可能に
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/02/15/42352
2022.2.12
2022年4月1日に施行される「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律」により、LINE公式アカウントをご利用の際に運営者である法人・個人が所在している国・地域を登録し、LINE内でLINEユーザーの皆さまに公開することが求められる
https://manager.line.biz/announce/20186372?country=JP
2022.1.29
LINE、1月28日を「LINEプライバシーデー」とし、ユーザーのプライバシーを守るために重要な機能・体制・人にフォーカスした特設サイト「LINE プライバシーデー 2022」を公開
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4097
2022.1.28
軽量版アプリ「LINE Lite」がサービス終了 複数端末ユーザーが困惑
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/28/news152.html
2022.1.20
家庭菜園の困り事 LINEで解決 仲介役が易しく“翻訳” 井上寅雄農園「アグティーLite」
https://www.agrinews.co.jp/society/index/53142
2022.1.19
Yahoo!地図、Yahoo!ロコ、PayPayグルメにて「LINE PLACE」の口コミを表示
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003563.000001594.html
2022.1.17
LINEスタンプの作り方。絵心は不要、スマホだけで誰でも手軽に作成可能
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1380857.html
2022.1.12
iOS版「LINE」、メッセージをプレビューしたまま送信者アイコンの非表示が可能に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1379874.html
2022.1.11
LINE、好きなキャラとLINE通話できる新機能「推しキャラトーク」の提供を開始
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1379605.html
2021.12.20
「LINE」メッセージの「部分コピー」に対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375741.html
2021.12.17
「LINEモバイル」→「LINEMO」で1年間無料、「ダブル&ゼロキャンペーン」延長も
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1375114.html
2021.12.16
LINEのデジタルチラシ「LINEチラシ」、新たにLINEのクーポンサービス「LINEクーポン」との連携を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003511.000001594.html
2021.12.16
LINE、「ホームタブ」をリニューアル――「友だちリスト」のデザイン変更など
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374580.html
2021.12.16
メガ級のオープンチャット、スペシャルオープンチャット、公式オープンチャット一覧
https://openchat-jp.line.me/blog/202112_mega
2021.12.16
LINEオープンチャット、トークルームのメンバー数が最大5,000人から最大10,000人へ
https://openchat-jp.line.me/blog/202112_mega
2021.12.13
LINE、ショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」をAndroidに続きiOSも提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003490.000001594.html
2021.12.1
LINE公式アカウントが「新型コロナ対応無料配信」の提供を12月14日で終了
https://manager.line.biz/announce/20181027?country=JP
2021.12.1
FBIの「LINEから入手可能な個人情報リスト」がリークされる、一体どんな情報にアクセス可能なのか?
https://gigazine.net/news/20211202-line-fbi/
2021.12.1
オンライン診療の「LINEドクター」、位置情報や症状で検索可能に
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1371073.html
2021.11.26
LINEがショート動画を楽しむプラットフォーム「LINE VOOM」をAndroidで提供開始
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/11/26/41998
2021.11.25
LINE、ショート動画プラットフォーム「LINE VOOM」をAndroidにて提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003467.000001594.html
2021.11.23
「LINE VOOM」の設定見直しは明日23日までに、友だち以外からもフォローできるよう自動変更に
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1368193.html
2021.11.20
LINEのスクショ知ってる? トーク相手の名前を隠せる
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/itsmo/1364697.html
2021.11.17
LINEに「キーワードフォロー機能」。地域や”推し”情報をトーク画面で受信
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1366734.html
2021.11.17
LINEスマート通知にキーワードに関する情報が届く「キーワードフォロー機能」追加
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/11/17/41944
2021.11.2
「LINEタイムライン」は「LINE VOOM」に動画プラットフォームで刷新 2021年冬〜
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/02/news048.html
2021.10.30
LINE、LINEのデータと広告主が持つ自社データなどを統合管理して広告配信に活用可能な「ビジネスマネージャー」の提供を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003412.000001594.html
2021.10.29
LINEがマッチングアプリから撤退 参入から2年足らずサービスは11月30日に終了
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/27/news140.html
詳しくは15分の動画で解説しました。
https://youtu.be/u_SKmHccitk
上記の動画はYouTubeメンバーシップのみ
公開しています。詳しくは以下をご覧ください。
https://yokotashurin.com/youtube/membership.html
YouTubeメンバーシップ申込こちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCXHCC1WbbF3jPnL1JdRWWNA/join
以前はLINEブログで書いたり
https://lineblog.me/enspire
LINE専用グループに投稿したり
https://www.facebook.com/groups/LINE.business
試行錯誤してきたんですが(笑)
LINE公式アカウントの集客や販促を学びたい方へ
先日にLINE公式アカウントを活用した
集客・販促ノウハウで3時間の講演した
冒頭15分を公開しました。ご覧ください。
https://youtu.be/7s5hElybDdI
LINE公式アカウントを活用した集客・販促ノウハウ
国内のLINEユーザー数が8900万人を突破した中、2019年4月に従来のLINEをビジネス活用できるサービスLINE@がLINE公式アカウントと統合されました。LINE@とLINE公式アカウントの違いは何か?LINE公式アカウントになって出来るようになったこととは?LINE公式アカウントをビジネスに活用する秘訣は?などLINE公式アカウントに関する集客や販促に関するノウハウを学べます。
LINE公式アカウントを活用した集客・販促ノウハウ
スマホ時代に激変したネットショップの集客と販促
LINE公式アカウントを活用した集客・販促ノウハウ
・LINE公式アカウントとは?個人と違いは?
・LINEがメルマガや他のSNSより強力な理由
・LINE公式アカウント始める前やるべきこと
・LINEで友だちを増やす告知のテクニック術
・一斉配信でプッシュ通知のインパクトとは?
・お客様とコミュニケーション活性化の新機能
・ネット通販、BtoB、営業でも有効な活用法
・ハッシュタグ可でタイムライン投稿も注目
・売上が2〜3倍になるLINEの問合せボタン
・LINEで自動で交流しリピート客を育てる方法
・Yahoo!と経営統合で注目されるLINE検索対策
・キャッシュレス決済LINE Payと連携する秘訣
今回は特別に当日のレジュメ144ページと
セミナー映像と音源2時間47分をセットで
Skypeコンサル1時間つきで販売します。
https://yokotashurin.net/items/5d25384d4c80647b7332f6c5
★ご購入いただきますと、レジュメのダウンロード
ページが開きます。セミナー映像につきましては、
レジュメの表紙にYouTubeリンクを貼ってます。
★Skypeコンサルを希望される際は、以下より
希望日時を申請ください。改めて調整の連絡します。
https://yokotashurin.net/inquiry
以下の画像をクリックすると5000円(税込)で購入できます。
https://yokotashurin.net/items/5d25384d4c80647b7332f6c5
このセミナー2時間47分にも及ぶ映像は
ネットビジネス研究会のムービー会員の
月々2990円(税込)でフリー見放題です。
https://www.facebook.com/groups/enspire.be/permalink/2418413151585014/
LINE公式アカウントを活用した集客・販促の
ノウハウ満載のセミナーに関する講演依頼は
以下より、よろしくお願いします。
⇒ https://yokotashurin.com/request