2022年〜Google検索結果「他の人はこちらも質問」表示開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEで更新通知を受け取れます

多度津駅前にあるホテル。
TOYOTAが運営ではないw
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

どう考えてもTOYOTAが
運営してると思うよね。

もちろんTOYOTAさんが
運営してるんだけどね。

車のTOYOTAではない^_^

固有名詞って大事だよね。

本日の動画の冒頭で語っています。
https://www.youtube.com/watch?v=sSpolMw6l2Y

さて、本題です。

2022年くらいからGoogle検索結果に
「他の人はこちらも質問」表示を開始。

アメリカでは「People Also Ask」
として既に2020年から導入済みです。

SEOのブログ記事とショート動画の
ネタに最適だと思うんですよね?

詳しくは15分の動画で解説しました。
https://www.youtube.com/watch?v=k9iFKbcL0lg
2022年〜Google検索結果「他の人はこちらも質問」表示開始の続きはYouTubeメンバーシップで!

上記の動画はYouTubeメンバーシップのみ
公開しています。詳しくは以下をご覧ください。

https://yokotashurin.com/youtube/membership.html
YouTubeメンバーシップ申込こちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCXHCC1WbbF3jPnL1JdRWWNA/join

Google検索結果に「他の人はこちらも検索」が表示される条件
https://yokotashurin.com/seo/others-also-search.html
というブログ記事も合わせて読むと効果的です。

「検索意図を理解して集客する方法」セミナー

先日に「検索意図を理解して集客する方法」
セミナー3時間の冒頭15分を公開しました。
https://youtu.be/CFmQIjXucd0

「検索意図を理解して集客する方法」セミナー

従来ではあればSEO対策とか検索エンジン集客のコンテンツとは?という内容にしたい所を、あえて検索意図を理解して集客する方法のタイトルにしました。Googleなどの検索エンジン対策すると、Googleに振り回される事になります。そうではなくて検索という行為そのものを深く知り、その意図を知ることが出来れば自ずとコンテンツは見えてくるということを学ぶための教材です。まさに2020年に学ぶべき「真のSEO対策」です。

「検索意図を理解して集客する方法」セミナー

・ググるからタグるへ、というのは本当なのか?
・Googleが目指す新しい検索と進化し続ける機能
・言葉は変わる!売れる検索キーワードも七変化
・キーワードから検索意図を読み解るテクニック
・Google検索で上位表示できるコンテンツとは?

今回は、当日のレジュメ54ページと
セミナー映像2時間54分をセットにし
Skypeコンサル1時間つきで販売。
https://yokotashurin.net/items/5e14374f0cc8de5e23212746

★ご購入いただきますと、レジュメのダウンロード
ページが開きます。セミナー映像につきましては、
レジュメの表紙にYouTubeリンクを貼ってます。

★Skypeコンサルを希望される際は、以下より
希望日時を申請ください。改めて調整の連絡します。
https://yokotashurin.net/inquiry

以下の画像をクリックすると5000円(税込)で購入できます。
https://yokotashurin.net/items/5e14374f0cc8de5e23212746

このセミナー2時間54分にも及ぶ映像は
ネットビジネス研究会のムービー会員
月々2990円のフリー見放題です。
https://www.facebook.com/groups/enspire.be/permalink/2777663538993305/

「検索意図を理解して集客する方法」の
セミナーに関する講演依頼は以下より、
よろしくお願いします。
https://yokotashurin.com/request

今日のブログ記事が参考になりましたら、ぜひシェアしてください。
↓ ↓

このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓ ↓