情報リテラシー論04ソーシャルメディアの台頭’23長岡造形大学

母の誕生日を創立記念日として
会社を起業して17年目に突入
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp

お誕生日おめでとうございます。
母と弊社(笑)17年目も、
皆様よろしくお願いします。
さて、本題です。
恒例の長岡造形大学で行う
情報リテラシー論の講義が
今年も後期から始まりました。
https://www.nagaoka-id.ac.jp/about/academics/curriculum/liberal-arts/
情報リテラシーを学ぶ理由として
ソーシャルメディアの台頭でした。
情報リテラシー論がある長岡造形大学
情報リテラシー論の講義など
15分の動画で解説しました。
https://youtu.be/qwXYcwcnIak
上記の動画はYouTubeメンバーシップのみ
公開しています。詳しくは以下をご覧ください。
https://yokotashurin.com/youtube/membership.html
YouTubeメンバーシップ申込こちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCXHCC1WbbF3jPnL1JdRWWNA/join
情報リテラシー論に関する講義レポート
近日に公開します。
情報リテラシー論については
以下のリンクから全て読めます。
↓↓↓↓
https://yokotashurin.com/tag/情報リテラシー論
(新潟県)長岡造形大学の情報リテラシー論を
振り返るYouTubeの再生リストもあります。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCj5uF0jg6jkzpv149hYSuJ6htkJ7GdDa