消費税転嫁対策セミナーでSEO対策とSNSとLINEが重要な訳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エアコンが無い事務所なので
思い切って髪を切りました(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

散髪

スッキリしました。
これで夏を乗り越えられそうです(笑)

さて、最近とっても多い相談が
消費税転嫁対策セミナーです。

先日に行った佐賀のセミナーでも
消費税転嫁対策として重要な要素は
SEO対策とSNSとLINEと解説しました。

その様子をダイジェストで公開します。
http://www.youtube.com/watch?v=tP8K929Qi8U

セミナーで話した部分だけのレジュメです。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/seosnsline

 

このような消費税転嫁対策セミナーの
講演お待ちしていますので、以下より
https://yokotashurin.com/request
ご依頼くださいね。

宜しくお願い致します。

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp


Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

今日のブログ記事が参考になりましたら、ぜひシェアしてください。
↓ ↓

このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓ ↓