MENU

LINE公式アカウント友だち登録はこちら↓

友だち追加数
ブログ毎日更新中
過去に投稿した記事

セミナー&講演テーマ

YouTube USTREAM 動画販促術
ソーシャルメディア活用術
ホームページ成功事例100連発
最新のSEO対策
初めてのIT販促

その他の業務

コンサルティング
ネットビジネス研究会
教材の販売
マスコミ取材実績
執筆実績
私たちも横田氏を推薦します

ネットビジネス研究会ゼロエン会員Discord投稿2024年5月分

ネットビジネス研究会ゼロエン会員Discord投稿2024年5月分
  • URLをコピーしました!

LINEで更新通知を受け取れます

マンションの共用スペースに
IH調理器が置かれました。
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp

IHは何の略か分かりますか?

IH=Induction Heating(電磁誘導加熱)
なので誤訳ですよね。Inductionは誘導、
Heatingは加熱で、電磁を訳してない。

電磁はElctromagneticなので、
Ectromagnetic Induction Heating
つまりEIHが正解です。

と思いながらカレーを作っていました(笑)

これで料理の幅が広がりそうです。

共用スペースは
教養スペースに(笑)

さて、本題です。

2021年4月に開始のサービス
ネットビジネス研究会ゼロエン会員
で更新しています。無料です。

僕のノウハウを無料で公開しているのは
現在Discordのみ。参加してみてね↓
 https://discord.gg/Bpj4YXgS84

詳しくは以下で解説しています。
https://yokotashurin.com/etc/0en.html

今回は、特別に現時点までに
投稿したノウハウを紹介します。

特に以下のページをブックマークすると
ゼロエン会員に入らなくてもいいけど(笑)
https://yokotashurin.com/news
ここでも公開していない内容は会員限定で
専用Facebookグループで公開してましたが
2024年からDiscordに移行しました。
https://discord.gg/Bpj4YXgS84

2024年5月にDiscordへ投稿した分を
詳しくは15分の動画で解説しました。
https://www.youtube.com/watch?v=xLADZeHM0gQ

ネットビジネス研究会ゼロエン会員Discord投稿2024年5月分イーンスパイア株式会社

0:00 📱 導入部分
1:11 🔍 ゼロエン会員の説明と内容紹介
2:19 🌐 テーマごとのリンク集紹介
3:27 📋 テーマ別の情報整理と利用方法
4:37 🖥️ Discordでの情報共有
5:46 📰 生成AI関連の最新情報
6:54 💡 便利サービスの紹介
8:05 📈 マーケティング関連情報
9:12 🗺️ 地域イベント情報
10:18 🚀 進化を表現した動画の紹介
11:28 💻 ネット通販とSEO対策
12:33 🔍 キーワードマーケティング
13:39 📱 Apple製品関連ニュース
14:45 📡 最後の案内と締めくくり

ネットビジネス研究会ゼロエン会員
は、以下より参加できます↓
https://discord.gg/Bpj4YXgS84

ネットビジネス研究会ゼロエン会員とは?

ネットビジネス研究会ゼロエン会員
は、以下より参加できます↓
https://discord.gg/Bpj4YXgS84

ネットビジネス研究会ゼロエン会員とは?
https://www.youtube.com/watch?v=B9OWWV30zr0

ネットビジネス研究会ゼロエン会員
は、以下より参加できます↓
https://discord.gg/Bpj4YXgS84

2024年6月も頑張りますよ!

2024年5月のゼロエン会員限定コンテンツ

  1. はじめに
  2. ゼロエン会員限定の無料コンテンツ
  3. Discordでシェアしている最新情報
  4. 生成AI、便利サービス、マーケティングの最新トレンド
  5. SEO対策やキーワードマーケティングのコツ
  6. おわりに

はじめに

こんにちは、ネットビジネス・アナリストの横田秀珠です。今回は、弊社が運営するネットビジネス研究会「ゼロエン」の会員限定コンテンツについてご紹介します。2024年5月に投稿された最新のネットビジネス情報を、15分で分かりやすくお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。無料で参加できるゼロエン会員には、誰でも役立つ情報が満載ですよ!

ゼロエン会員限定の無料コンテンツ

ゼロエン会員になると、Discordというコミュニティプラットフォームにアクセスできます。Discordでは、178のテーマごとに整理された最新情報が随時更新されています。例えば、GoogleマップやFacebookなどのSNS、便利なWebサービスに関するニュースや使い方のコツなどが、リンク付きでまとめられています。これらの情報は私のブログでも公開されていますが、Discordではより探しやすく整理されているのが特徴です。

Discordでシェアしている最新情報

Discordでは、特に更新頻度の高い「生成AI」「便利サービス」「マーケティング」「EC」「SEO」の5つのジャンルについて、リアルタイムで情報をシェアしています。例えば、生成AIを使ったアパレルブランドの革命的な取り組みや、ブラウザ上で動画編集が可能なオープンソースアプリの紹介など、今話題のトピックが満載です。これらの情報は、15分の動画では解説しきれないほどボリュームがあるので、Discordで随時チェックしていただくのがおすすめです。

生成AI、便利サービス、マーケティングの最新トレンド

生成AIの分野では、画像生成AIを使ってアパレルブランドが革新的な商品開発を行ったり、GPT-4を活用したサイト作成ツールが登場したりと、目覚ましい進化を遂げています。便利サービスでは、Webデザイン制作の参考になる素敵なサイト集や、会社の規模がわかる便利ツールなどを紹介しています。マーケティングに関しては、フォーム一体型と分離型のメリット・デメリットや、味噌汁専門店の斬新なアイデアなど、示唆に富んだ情報が満載です。

SEO対策やキーワードマーケティングのコツ

SEO対策に関しては、Googleの検索アルゴリズムに関する内部資料がリークされ、その信憑性が確認されたというビッグニュースがありました。この資料には、検索順位を上げるための重要なヒントが詰まっているので、要チェックです。キーワードマーケティングでは、「銭湯」や「ネクタイ」など、ニッチなキーワードに特化することで成果を上げている事例を紹介しています。「ノーブラ散歩」などの話題のキーワードについても調査結果を公開中です。

おわりに

いかがでしたか?ゼロエン会員限定の無料コンテンツは、ネットビジネスに関する最新情報が満載です。Discordではリアルタイムで情報がシェアされており、私が厳選したものだけでも膨大な量になります。これらの情報を活用することで、ネットビジネスの最前線を知ることができるでしょう。ゼロエン会員は無料で参加できるので、ぜひこの機会にご登録ください。きっとあなたのビジネスに役立つはずです!

まとめ

  • ゼロエン会員は無料で参加でき、ネットビジネスの最新情報が手に入る
  • Discordでは178のテーマに整理された情報を随時更新
  • 生成AI、便利サービス、マーケティング、EC、SEOなど幅広いジャンルをカバー
  • Googleの検索アルゴリズムに関する内部資料のリークは要チェック
  • ニッチなキーワードに特化することでSEO対策に成功している事例も

よくある質問

Q1. ゼロエン会員に登録するメリットは何ですか?
A1. ネットビジネスに関する最新情報を無料で入手できます。Discordではリアルタイムで情報がシェアされており、私が厳選した情報を整理してお届けします。

Q2. ゼロエン会員への登録方法を教えてください。
A2. このブログの下にあるリンクからDiscordに参加するだけで、無料で登録できます。クレジットカード等の情報は一切不要です。

Q3. Discordはどれくらいの頻度で見ればいいですか?
A3. 情報は随時更新されていますが、無料コンテンツなので毎日チェックする必要はありません。思い立ったときに月1回ぐらいまとめて確認するのがおすすめです。

Q4. SEO対策に役立つ情報もありますか?
A4. もちろんあります。特にGoogleの内部資料のリークは大きなニュースで、検索順位を上げるための重要なヒントが詰まっています。

Q5. 有料のコンテンツもあるのですか?
A5. はい、ゼロエン会員は無料ですが、ネットビジネス研究会にはさらに有料のコンテンツもご用意しております。詳しくは私のブログをご覧ください。

以上が、15分で学べるネットビジネスの最新情報についてのブログ記事でした。無料のゼロエン会員に登録して、ネットビジネスの最前線を知るチャンスを掴んでくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横田 秀珠のアバター 横田 秀珠 (新潟)公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師

ネットビジネス・アナリスト。未経験のIT企業に就職し、たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得した実績を持つ。全国で年間200回を超える講演も行う。