MENU

LINE公式アカウント友だち登録はこちら↓

友だち追加数
ブログ毎日更新中
過去に投稿した記事

セミナー&講演テーマ

YouTube USTREAM 動画販促術
ソーシャルメディア活用術
ホームページ成功事例100連発
最新のSEO対策
初めてのIT販促

その他の業務

コンサルティング
ネットビジネス研究会
教材の販売
マスコミ取材実績
執筆実績
私たちも横田氏を推薦します

デパートに楽しんで行ける世の中が、景気回復の近道?

  • URLをコピーしました!

地元からデパートが消えつつある。

デパートは右肩下がりで売り上げが落ち込み
採算の取れない地元のデパートから撤退している。

わが新潟からも、デパートの大和が撤退する。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/5635.html

特に上越市などでは、昔ながらの商店街の中心にある
大和が無くなると集客力を失い、ダメージは大きい。

デパートの役目って、何だろうか?

有名な専門店が揃っているので
何か、いいものないかなって思いながら
行くのには最高の場所です。

つまりウォンツの状態では最高なんですが
ニーズが高い状態ならデパートにいかない。

ウォンツが高い状態とは、
 クリスマスのプレゼントどうしようかな?
とか
 お歳暮に何を贈ろうか?
と思っている頃。

物が決まっていれば、
ニーズが固まっているので
指名買いする。

その物の専門店に行くし
その物のキーワードでネット検索する。

ウォンツが高い状態の人が少なくなった気がするのは
私だけだろうか?

先程、経済ジャーナリストの森永卓郎さんが
 http://www.rivo.mediatti.net/~morinaga/takuro.html
テレビで言っていたんだけど

 「スーパーやデパートに入る前に、うまい棒を食べよう」

何故かと言うと

 「お腹を満たして、お店に入れば要らない衝動買いをしない」

まさに、そうだと思う。

でも、こんなにウォンツを潰してしまう買い物って寂しいよね?

なんだか日本中がニーズに駆り立てられていること、
これが不景気の原因だと思う。

ウォンツが高い状態は、割り切れない楽しさがある。

ニーズが高くなると、結局、値段・サービスへ走りがち。

こんな世の中が不景気の源じゃないのかな?

デパートに楽しんでいける生活が
出来るようにならない限り、景気は回復しない。

そう思うのは私だけだろうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横田 秀珠のアバター 横田 秀珠 (新潟)公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師

ネットビジネス・アナリスト。未経験のIT企業に就職し、たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得した実績を持つ。全国で年間200回を超える講演も行う。