クラウドコンピューティングのサービス一覧まとめ(随時更新)
兵庫の多可町商工会で
zoomによる講演だった
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp
さて、本題です。
今更ですがクラウドサービス
クラウドコンピューティングを
本日は整理してみました。
2023.5.17
Box Japan、日本進出10周年の事業戦略を発表–成長の第2段階を目指す
https://japan.zdnet.com/article/35204001/
2023.5.8
Evernote、最大1.8倍の値上げ AI活用の新機能も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1498602.html
2023.4.28
Evernote vs Notion デジタルのメモ帳か、チーム共有のドキュメント管理ツールか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/28/news185.html
2023.4.28
Dropbox Japan、動画プロジェクトを効率化する「Dropbox Replay」を提供開始
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1496737.html
2023.4.24
多数のウェブサービスを使った作業も混乱しない! Edgeの新機能「ワークスペース」を試す
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1493969.html
2023.4.6
ベーシック、日程調整ツール「bookrun(ブックラン)」オープンβ版を提供開始
https://ascii.jp/elem/000/004/131/4131826/
2023.4.6
タブやお気に入りをグループ共有できる「Edge Workspaces」、パブリックプレビュー開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1491663.html
2023.3.31
「Googleドライブ」、保存できるアイテム数を500万個に制限していたことが判明
https://japan.cnet.com/article/35201994/
2023.3.31
生産性を激上げする日程調整ツール対決 Calendly vs Spir:日程調整SaaS対決
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/31/news156.html
2023.3.24
「ScanSnap Home」がライセンスフリー化、利用デバイスやユーザー数の上限を廃止
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1488187.html
2023.3.9
個人も無料で始められる! ソニー新サービス「Creators’ Cloud」ってなに?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1484050.html
2023.3.3
Akamaiが“3大クラウド”に殴り込み パブリッククラウドで「もう一つの選択肢に」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/02/news146.html
2023.2.24
買い切り型で一生使える!クラウドストレージ「pCloud」をレビュー
https://www.bcnretail.com/news/detail/20230224_317719.html
2023.2.16
ASCII.jp:macOS版「Dropbox」外付けドライブ非対応に ユーザー側は対処法なし
https://ascii.jp/elem/000/004/125/4125133/
2023.1.30
「Dropbox」と「Box」、老舗クラウドストレージを企業があえて使い続ける納得の理由
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/30/news094.html
2022.7.20
期限の制約なく無料で使えるクラウド「Free Tier」主要サービスまとめ。2022年版
https://www.publickey1.jp/blog/22/free_tier2022.html
詳しくは15分の動画で解説しました。
https://youtu.be/oCtyeY-P1To
どんどんと勉強していきますね。