MENU

LINE公式アカウント友だち登録はこちら↓

友だち追加数
ブログ毎日更新中
過去に投稿した記事

セミナー&講演テーマ

YouTube USTREAM 動画販促術
ソーシャルメディア活用術
ホームページ成功事例100連発
最新のSEO対策
初めてのIT販促

その他の業務

コンサルティング
ネットビジネス研究会
教材の販売
マスコミ取材実績
執筆実績
私たちも横田氏を推薦します

ネットビジネスでも決してAmazonの一人勝ちではない理由

  • URLをコピーしました!

これって決めて指名買いする時は
Amazonって便利ですよね?
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

428974_473684622649299_1135851733_

YouTubeで42万回も再生され
話題になった反原発の曲が
FRYING DUTCHMANのhumanERRORです。

http://www.youtube.com/watch?v=Q5p283KZGa8

どうしてもCDが欲しくて
Amazonで買ってみた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B005G0G1T8/

眠い時に聞くと眠気が吹っ飛びます。

 

さて、今日の本題はAmazonは一人勝ちか?って話です。

—2014.10.10追記—
米アマゾンが初の実店舗、マンハッタンで出店へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HY2DK20141009
新店舗は年末商戦に向けオープンする見通し。
小規模の倉庫型店舗で、扱う商品数は限定的となるが、
ニューヨークで即日配達サービスを展開するほか、
ネットで購入した商品の交換、返品、受け取りが可能となる。
また、アマゾンの主力商品である電子書籍端末「キンドル」や
タブレット端末「キンドル・ファイア」、スマートフォンの
「ファイアフォン」なども取り扱う見込み。

—2014.8.29追記—
1万冊を超える本を読んで来た社長さんが
お客様に合わせて、1万円分の本を選んで
送ってくれるサービスを8/25よる開始。

北海道の砂川市にある(有)いわた書店さん
https://www.facebook.com/iwatasyoten
全国から注文が殺到しているそうです。
多くのメディアでも紹介されているようです。

—2014.6.11追記—
6月3日からネクステージはアマゾンで中古車の販売を開始
http://www.amazon.co.jp/b/?node=3132447051
「アマゾンで中古車を購入」は根付くか?
http://toyokeizai.net/articles/-/39764


—2014.5.9追記—
黒船アマゾン、書店連合で迎撃 大手も参入の“無料”電子書籍、続々商品化
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140510/biz14051007000001-n1.htm

書店で雑誌を買うと、もれなく電子版も無料で付く。文教堂グループホールディングスが始めた「空飛ぶ本棚 sky storage service(スカイストレージサービス)」が注目されている。文教堂によると、昨年12月のサービス開始により対象雑誌の販売増は顕著だったという。直後の「週刊東洋経済12/14号」の同書店での販売数は、開始前の同誌の10誌の平均販売数に対し約1.6倍。同様に、女性向けファッション誌「25ans2月号」は約1.9倍、「週刊ゴルフダイジェスト1/7・14新春特大号」は約2倍に増えた。雑誌によって実績にばらつきはあるものの、同社は「読者の購買意欲を刺激できた」と判断。対象雑誌を当初の11誌から一気に約9倍まで拡充させた。


-2014.4.8追記—
Amazon、ビールや日本酒、焼酎など6000品目をスーパー並みに安く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ070G0_X00C14A4MM8000/

 アマゾンはこのほど酒類の小売りに必要な免許を取得。ビールのほか、自社サイトの出店企業が取り扱っていない日本酒1千品目や焼酎1400品目などを扱う。アマゾンの直接販売と出店企業の商品をあわせると15万品目にのぼり、国内のネット通販で最大級の酒類の品ぞろえとなる。
 スーパーなどでビールは200円前後(350ミリリットル)で販売され、ネット通販サイトで買うより安い場合が多い。アマゾンは店頭と同水準にする見通しだ。ワインなど海外産の一部酒類では並行輸入によりスーパーなどの価格を大幅に下回る商品も出そうだ。


-2014.4.3追記—
新潟市秋津区ショッピングセンター内にある
「本の店 英進堂」さんインタビュー記事より
http://machihon.hatenablog.com/entry/2014/04/02/182703
http://machihon.hatenablog.com/entry/2014/04/03/122908
以下の部分を引用します。

本は本屋でだけ売る必要はないというのがあって、美術館に本を卸したりすると、絶対にうちでは売れないような本がバンバン売れるわけですよ。美術作品を観て、それに関連する本があったら、数千円する本でも買うわけですよ。その可能性は大きい。CDがライブ会場でしか売れなくなっているのもの同じですよね。つまり、売れる場所が変わったんですよ。

つまり僕が言っているAmazonに勝つ為には
行商の復活しかないって意味ですよね。
欲しいお客様の近くにリアルで居るって事。

他にもスライドにしてみました。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/amazon-14060751

 

それでも、ネットビジネスでは決して
Amazonの一人勝ちではない理由について
15分の動画で解説しました。
https://www.ustream.tv/recorded/24931212

本日にアクセスした方は無料で動画を視聴できます。
翌日以降にアクセスした方は100円(税込)で視聴できます。
https://www.ustream.tv/recorded/24931212

そうそう。

488155_476896282328133_1070808612_

私はメディカツバンドの曲を
iTunesに入れてiPhoneで
カラオケ練習中してます。

先日に紹介したメディカツバンドの
曲ですが、聞いて頂けました?

Catch Your Way【メディカツバンド】
http://www.youtube.com/watch?v=rWXnlQxn0SI

君は”ラブパフォーマー”【メディカツバンド】
http://www.youtube.com/watch?v=xqauexbevQo

Say your Dream Make your Dream【メディカツバンド】
http://www.youtube.com/watch?v=Z732wDlJ4VE

良い曲でしょ?

Amazonで売ってますよ↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B008UV68V6/

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookもフィード購読してね(汗)
https://www.facebook.com/Shurin.Yokota

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横田 秀珠のアバター 横田 秀珠 (新潟)公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師

ネットビジネス・アナリスト。未経験のIT企業に就職し、たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得した実績を持つ。全国で年間200回を超える講演も行う。