OK! GoogleアシスタントをHey! SiriのiPhoneに入れて比較

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

LINEで更新通知を受け取れます

埼玉の八潮市商工会でも
スマホの可能性を講演した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

さて、本題です。

Androidスマホで使える「OK!Google」の
音声アシスト機能「Googleアシスタント」が
https://assistant.google.com/intl/ja_jp/
iPhoneでも利用可能になりました。

以下のアプリをインストールするだけ。
https://itunes.apple.com/jp/app/id1220976145?mt=8

iOS版「Googleアシスタント」で気になる記事

iPhoneで「Googleアシスタント」日本語アプリで使える質問8選
https://robotstart.info/2017/08/28/google-assistant-for-ios.html

iOS版「Googleアシスタント」とSiriで同じ質問で比較した画面
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/27/news012.html

iOS版「Googleアシスタント」、iPhone生態系には食い込めず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-23/OQDMTP6JIJUO01

iOS版「Googleアシスタント」がSiriより優れている機能
http://www.keisukest.com/entry/googleassistant-iphone

Siriにはない、iOS版「Googleアシスタント」独自の特長
https://mag.app-liv.jp/archive/82225

「Googleアシスタント」の呼びかけ「OK, Google」から「ねぇ、Google」へ
http://juggly.cn/archives/230885.html

以上まとめると、以下のスライドになる。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/okgoogleheysiriiphone

詳しくは15分の動画で解説しました。
https://www.youtube.com/watch?v=MTpe2rfS2H0

Siriと使い分けると便利そうですね。

まずはiOS版「Googleアシスタント」
https://itunes.apple.com/jp/app/id1220976145?mt=8
をiPhoneにアプリを入れてみようね。

ブログ更新情報は受け取りたい方は
以下のボタンをクリックするだけ!


PC版Chrome及びFirefoxそして
Android OSのスマホに対応中。
https://enspire.app.push7.jp/
iPhoneの方は専用アプリを入れて
https://itunes.apple.com/jp/app/id1088673537
上記の「購読する」ボタンをタップで完了です。簡単ですよ。

今日のブログ記事が参考になりましたら、ぜひシェアしてください。
↓ ↓

このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓ ↓