グローカル(=グローバル+ローカル)の商売が勝ち残る訳
昨日のブログですけど実は
駐車場から更新しちゃいました
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

こんな便利な時代だからこそ
リアルが大事だって言う話は
公式HPにも書いていますよね。
https://www.enspire.co.jp/yokota/
引用しますね。
「ネットビジネスに賭ける人は、成功しない」
ネットビジネスのコンサルタントで、こんなことを言う人はいないでしょう。 誤解しないで欲しいのですが、リアルビジネスで成功し更なる市場を求めて、 ネットビジネスへの参入を検討されているなら問題ありません。
しかし、不景気で店の売り上げが落ち込んでいて困ってワラにもすがる思いで、 ご相談に来られる企業様が大半です。 では、売り上げが落ちたのは本当に不景気のせいでしょうか? 物を売るノウハウが無い方がネットに参入して成功するのでしょうか?
実はHPを作っただけで売れる時代は終わっています。今後は、いかに売るノウハウをネットに載せるかという時代です。よって、私のコンサルティングはネットビジネスの前に、リアルビジネスの洗い直しから始まります。
インターネットで成功している人はインターネットの技術があるから売れている訳ではありません。SEOが出来ているから売れている訳でもなくHPのデザインが綺麗だから売れている訳でもありません。
実は、その陰で物凄いアナログの努力をしています。FAXしたり、DMを流したり、メルマガを送ったりして様々なマーケティングを通して売上を伸ばしています。一度、SEOなどで獲得した顧客に対して、どのようにすれば既存客化するか、固定客化するか考えています。
それなのに殆どの方が売れているという話を聞いてその会社のホームページを見て、自分も同じものを作れば売れると勘違いしがちです。ほんとに売れているのか?ほんとにHPだけで売っているのか?確かめてみましょうね。まずは、気になるサイトや会社に問い合わせをしてみたり物を買ってみることです。その後で、どのようなアクションを取っているか見抜くべきです。
バックヤードを動かしているのはリアルのマーケティングです。
ここを見抜けた方のみが成功の秘訣を掴むことができます。「ネットビジネスに賭ける人は、成功しない」という理由は分かっていただけますよね?一人でも多く理解していただくことがイーンスパイア株式会社の使命です。
昨日に友達と飲んでいる時に新しい言葉の
グローカル(=グローバル+ローカル)を
教えてもらって全てが納得しました。
グローカルとは、グローバルとローカルの造語であり、インターネットのインフラ化やスマートフォンによるSNSの普及によって、まさに今その時代が到来している。例えば、自社だけが扱うオリジナル商品やオーダーメイド商品を作れば、検索しても他に出てこないという強みを持ち、グローバルな戦略として有効となる。一方で、ネットで繋がった相手の元に実際に出向く「行商」のような動きは、リアルとネットを融合させたグローカルな戦略だと言える。そして何より、地域の人々とリアルに繋がり、ネットでも交流を深めていくことが、古き良き時代の価値観を取り戻すローカル戦略として重要になる。これからの時代は、グローバルな視点を持ちつつ、地域に根差した活動ができる企業や個人が求められるだろう。
2025.7.7追記
グローカルについての曲を作りましたので聴いてください。
グローカル
https://suno.com/song/c194d6a9-82ba-411a-8bd1-012370a10b09
GLOCAL COMMUNICATION
https://suno.com/song/a35f1efb-5caf-43cf-bd5b-a59c12817591
【歌詞】
スマホが当たり前の 時代の中で ネットが空気になった この街で リアルなぬくもり 忘れてたもの でも戻ってくる ”古き良き”ってやつがさ ローカルに向かう その足が答え 検索に出ない声 届けに行く意味 繋がるのは 画面越しじゃない 人と人とが 目を見て繋ぐんだ オーダーメイドの夢を描くよ コピーできない この手の鼓動で 「自社だけ」っていう価値を育てて それがグローバルの 一歩なんだろ? グローバルに届く 唯一の形 世界の誰にも 真似できないもの データの海に 埋もれちゃいけない “自分だけ”の価値を 叫ぶんだ今 グローカルってさ、 グローバルとローカルの造語なんだ ネットがインフラになって スマホが誰の手にもある今だからこそ リアルとデジタルが交差する そんな時代が、もう始まってる グローカルな時代が もう始まってる ネットで繋がって リアルへ向かう スマホひとつで 旅を始めよう 新しい行商が また街を走る
詳しくは15分の動画で解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=KGuIyS7GoN8
上記の動画はYouTubeメンバーシップのみ
公開しています。詳しくは以下をご覧ください。
https://yokotashurin.com/youtube/membership.html
YouTubeメンバーシップ申込こちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCXHCC1WbbF3jPnL1JdRWWNA/join
動画で紹介したスライドです。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-13653598




これからはグローカルが
合言葉ですので、ヨロシク(笑)