いくつ当てはまる?継続できる人の10パターンと「継続は力なり」
週末になると息子の机を見て」
片付けろって怒っている(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

一時的に綺麗になるんだけど
翌週には元に戻っています(汗)
なんで継続できないんだろうね。
ということで、本日のテーマは
継続できる人の特徴って何?です。
色々と挙げたら10タイプあり
スライドにしてみました。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/10-23925134
継続できない人が真似できない継続できる人の10個の特長
・数値管理、数値目標を立てられる人
・時間管理、スケジュール管理、TODO管理が出来る人
・仕事以外でモチベーションを保つ理由がある人
・自己顕示力が強い人(自分が大好きな人・自己中心的な人)
・野心、ハングリー精神が強い人(強烈な夢、ビジョンがある人)
・責任感の強い人(義理人情が厚い人)
・寂しがり屋で承認欲求が強い人
・前向きでポジティブな楽観的な人(プラス思考な人)
・精神的に金銭的に追いつめられている人
・どん底を知った人(人生で苦い思いを経験した人)
2025.6.18追記
この内容を3つの曲にしてみました。
継続
https://suno.com/song/18b2f3f3-7b07-474f-b31d-aba297211e67
継続できる人は
https://suno.com/song/55e40778-0e6d-4d07-a63c-31d002276f48
継続は力なり
https://suno.com/song/9f49a50c-5591-40e6-87a5-f267e1083e17
3つに共通している歌詞です。
継続できる人は、数値で未来を語る人
継続できる人は、時間を武器にできる人
継続できる人は、仕事以外にも理由がある人
継続できる人は、自分を信じて好きでいられる人
継続できる人は、夢に飢え、野望を燃やす人
他人の評価に揺れずに
自分の軸を守る人
継続は力なり
揺るがぬ意志を背負って
毎日を積み上げてく
静かな強さで証明する
継続は力なり
諦めを選ばぬ人にだけ
開かれる扉がある
継続できる人は、責任を逃げない人
継続できる人は、寂しさを力に変える人
継続できる人は、前向きに笑える人
継続できる人は、心も財布も追いつめられた人
継続できる人は、どん底から這い上がった人
苦しみの中で見た光を
信じ続けた人
継続は力なり
傷だらけの歩幅でも
踏み出す一歩は確かで
やめない姿がすべて語る
継続は力なり
静かに、ただまっすぐに
明日を生み出してく
「続けるって、才能じゃない。
心が折れたその先で、なお前を向けるかどうかだ。」
継続できる人は、歩みを止めない人
継続できる人は、誰よりも信じている人
継続できる人は、
この曲を聴いた あなた自身だ
詳しくは15分の動画で解説しました。
https://www.youtube.com/watch?v=DpQbYatlGxI
ちなみに僕は全てに当てはまる気がします(汗)
PS
明日また机を注意しないとかなぁ(笑)