MENU

LINE公式アカウント友だち登録はこちら↓

友だち追加数
ブログ毎日更新中
過去に投稿した記事

セミナー&講演テーマ

YouTube USTREAM 動画販促術
ソーシャルメディア活用術
ホームページ成功事例100連発
最新のSEO対策
初めてのIT販促

その他の業務

コンサルティング
ネットビジネス研究会
教材の販売
マスコミ取材実績
執筆実績
私たちも横田氏を推薦します

Amazonに負けないで地元の小さな書店が生き残る10の方法

Amazonに負けないで地元の小さな書店が生き残る10の方法
  • URLをコピーしました!

丸亀製麺かき揚げが前より
大きくなったのは気のせい?
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

まさか、どこかと競争して
張り合っているのかな?(笑)

さて、本題です。

中小、零細企業とくに書店さんは
決してAmazonさんと張り合ってはダメですからねー(汗)


2023.11.12
増える書店のないマチ 移動販売で本を提供  日本酒を試飲できる車も 新ビジネス続々
https://www.youtube.com/watch?v=EZCzRH2f0kI

2023.10.27
無書店地域の「改善必要」61%、書店「減ったと感じる」72%…読売世論調査 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231026-OYT1T50310/
2023.3.29
八重洲ブックセンター、3月末営業終了。跡地に43階建て超高層ビル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1489043.html

2022.12.26
2022年のTSUTAYAの閉店は約130店舗だったこと
https://www.wasteofpops.com/entry/2022/12/26/000000

2022.9.9
八重洲ブック本店営業終了 再開発、仮店舗で継続へ
https://nordot.app/940798670337310720

2022.7.4
語学学習の第三書房が2022年6月30日に営業を終了
https://www.daisan-shobo.co.jp/news/n48016.html

2022.5.10
相次ぐ書店の閉店で、街から失われるものとは。
https://www.tbsradio.jp/articles/54269/

2022.4.25
街の書店はなぜ潰れ続けるのか SNS議論に見る「Amazonのせい」だけじゃない切実事情
https://www.j-cast.com/2022/04/25435972.html?p=all

2022.3.24
講談社・集英社・小学館などが流通新会社設立 AI活用で返品率抑制
https://mainichi.jp/articles/20220324/k00/00m/020/297000c

2022.3.3
米アマゾン、米英の小売り実店舗68店を閉鎖へ
https://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN2L000O.html

2021.11.3
「町の本屋さん」をアマゾンから守れ! フランスが配送“実質無料”禁止へ新法
https://courrier.jp/news/archives/266172/

2021.10.21
Kindleストアで紙書籍を個人出版できるサービス、日本でもスタート 初期費用、在庫リスクなし
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/20/news128.html

2021.10.21
個人が出版社を通さずに紙の本を刊行できるサービスを「Kindle ダイレクト・パブリッシング」を日本で開始
https://nordot.app/823374181442912256

2021.6.14
【独自】ジュンク堂仙台TR店閉店へ 出版不況、コロナ禍で客足減少
https://kahoku.news/articles/20210614khn000018.html

2021.4.30
書店の倒産が急減、2020年度は過去最少を更新
https://dime.jp/genre/1129652/

2021.4.9
アマゾンが本の価格を操作した…?
https://www.gizmodo.jp/2021/04/amazon-accused-of-working-with-book-publishers.html

2021.3.22
本の絶版多発の恐れも…総額表示の義務化が「書籍」を直撃 「本体価格+税」不可で刷り直しに多額の費用か
https://www.fnn.jp/articles/-/156787

2021.2.12
コロナ禍で書店の二極化が加速 ドイツの個人経営書店の苦悩
https://news.yahoo.co.jp/byline/norikospitznagel/20210211-00221988/

2021.1.25
コロナ禍で見直された紙の本、販売額の減少幅が縮小…「街の書店」が堅調
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210125-OYT1T50086/

2021.1.9
コロナ影響…東京ドーム名物書店「オークスブックセンター東京ドームシティ店」が56年の歴史に幕
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101090000663.html

2020.9.22
なぜ、アマゾンは書籍をインターネットで売るビジネスから始めたのか?
https://diamond.jp/articles/-/249207

2020.2.29
買った後にどんどんと加筆されていく「本」を。BlockBaseと幻冬舎「あたらしい経済」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000039475.html

2020.2.7
アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ
https://mainichi.jp/articles/20200207/k00/00m/040/019000c

2019.12.31
出版物の販売額 15年連続で減少見込み 電子出版は海賊版サイトの摘発によってコミックの売り上げが好調で市場規模の拡大が続く見通し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191231/k10012232511000.html

2019.11.24
コンビニが「読者」を呼び込む 書店が減少する中、読書ニーズを掘り起こせるか
https://www.sankei.com/life/news/191121/lif1911210015-n1.html

2019.9.29
業界騒然!セブン⁻イレブンで「オリジナル新書」がスタートする理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67463

2019.4.1
TSUTAYAは旭屋書店(大阪市)と東京旭屋書店(東京都千代田区)の株式を取得し子会社化
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/01/news124.html

2019.2.1
アマゾン書籍買い切り方式へ 年内に試行、値下げ販売も検討
https://mainichi.jp/articles/20190131/k00/00m/020/249000c

2018.12.26
本の要約アプリ「flier」なら移動時間が資産に変わる!開発者へ独占インタビュー
https://xera.jp/entry/flier-interview

2018.12.24
2018年の紙の出版物(書籍と雑誌の合計)の推定販売金額は1.2兆円台となり市場規模がピーク時の半分を割る見通し
https://this.kiji.is/450124497187914849

2018.12.9
日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 決定的に「粗利」が低いのには原因がある
https://toyokeizai.net/articles/-/253083

2018.9.23
アマゾン、個人出版の市場拡大へ 注文受けて印刷・製本
https://www.asahi.com/articles/ASL9L446VL9LUCVL01J.html

—2018.7.13追加—
「ネット書店課税」創設を要望 実店舗経営者、自民党の会合で
https://this.kiji.is/390111809132954721

—2018.5.25追加—
楽天/出版取次の「大阪屋栗田」買収
https://www.ryutsuu.biz/strategy/k052524.html

—2018.5.2追加—
アマゾン、子供向けの本を定期配送する「Prime Book Box」を開始–米国で
https://japan.cnet.com/article/35118621/

—2018.2.26追加—
大学生5割超、読書時間0分=高校までに習慣なく-大学生協連
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022700174&g=soc

—2018.1.16追加—
リアル書店の検索機から「ネット在庫」「電子書籍版」検索可能に 丸善ジュンク堂
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/16/news100.html

—2017.11.6追加—
AI書店員「ミームさん」が来店者の顔を見てオススメ本を選定
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/06/news073.html

—2017.5.2追加—
Amazon、日販への発注を一部中止 出版社と直接取引へ
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/02/news097.html

—2017.5.1追加—
週刊住宅新聞社が事業停止 「週刊住宅」や資格本発行
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/01/news094.html

—2017.3.14追加—
TSUTAYA展開会社が徳間書店を買収か
https://japan.cnet.com/article/35098081/

—2017.3.9追加—
講談社、誰でも電子書店を作れる「じぶん書店」スタート 売上の1割をユーザー還元
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1703/09/news101.html

—2017.3.8追加—
2016年(1-12月)に倒産した「書店」は25件と、前年比1.5倍増に急増
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170308_06.html

—2017.2.21追加—
1981年創刊の科学雑誌「Newton」の発行元が民事再生手続きへ
http://jp.techcrunch.com/2017/02/20/newton/

—2017.1.30追加—
北海道の浦河町、書店ゼロへ
https://www.instagram.com/p/BPvhLHMFszV/

—2017.1.7追加—
平成29年1月3日、(株)パイ インターナショナルがピエ(株)を吸収合併
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000012505.html

—2016.12.24追加—
低迷する出版業界を「オーディオブック」が救う? この2年で利用者急増
http://www.sankei.com/economy/news/161224/ecn1612240014-n1.html

—2016.12.20追加—
韓流芸能雑誌「KBOOM」出版元のガム出版がブーム下火で自己破産申請
http://www.sankeibiz.jp/business/news/161220/bsd1612201738003-n1.htm

—2016.12.19追加—
子供の読書離れが起きていないどころか微増、雑誌離れは進む
http://www.garbagenews.net/archives/2255769.html

—2016.11.28追加—
神田神保町で「岩波ブックセンター」を経営の(有)信山社が破産
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161128_01.html

—2016.11.2追加—
Amazonフォローとは?好きな著者の新作発売の通知が届いて便利
http://tanaboo.hatenablog.com/entry/2016/11/02/112700

—2016.10.26追加—
Amazon.co.jpで誰もが無料で紙の書籍を出版できる「著者向けPOD出版サービス」、インプレスR&Dが開始、5000円でISBN発番も可能
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1026724.html

—2016.9.12追加—
書店チェーンの文教堂、日販が筆頭株主に DNPグループが株式売却
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/12/news115.html

—2016.8.16追加—
ブックオフ、深刻な客離れの兆候で赤字転落…ヤフオクのほうが「高く売れる」ことが判明
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16330.html

—2016.8.11追加—
NY公立図書館が約30万冊の電子書籍を無料で読めるアプリを市民に開放
http://irorio.jp/daikohkai/20160811/342518/

—2016.8.3追加—
楽天ブックス、読書管理アプリ「Readee」のAndroid版をリリース
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1013616.html

—2016.6.29追加—
「世界最大の書店 (米国のBarnes & Noble)」がなくなる日
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5395.php

—2016.6.2追加—
八重洲ブックセンターがトーハン傘下に 鹿島建設グループから株式49%譲受
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1606/02/news086.html

—2016.6.1追加—
日販、2016年3月期の雑誌の売上高が32年ぶりに書籍を下回ったと発表
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO03099230R00C16A6TI5000/

—2016.5.27追加—
小学館決算、当期損失30億円強に
http://www.shinbunka.co.jp/news2016/05/160527-01.htm

—2016.4.12追加—
図書室の本をドローンで自動配送、秋田県の小中学校で実験
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160412_752212.html

—2016.4.2追加—
興文堂書店は事業停止し破産手続きを開始、高知出版販売は破産を申請
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160401_03.html

—2016.3.1追加—
なんばジュンク堂が3月21日閉店へ「お客様に育てられた店舗」店長
http://namba.keizai.biz/headline/3329/

—2016.3.1追加—
リアル書店で楽天ポイントカードが利用可能に、今春から導入開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160301_746089.html

—2016.2.29追加—
最盛期は熊本市内を中心に7店舗を運営していた八重州書店が閉鎖
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160229_01.html

—2016.2.29追加—
大学生の1日の読書時間は平均29分で全く読まない学生の割合は45%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160228/k10010424361000.html

—2016.2.29追加—
2月29日 アミ書店(北九州市)全1店を閉鎖。外商や配達は継続
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/26/horindo_n_9324834.html

—2016.2.26追加—
書店の閉店が止まらない日本–書店復活の米国との違いとは?
http://japan.cnet.com/sp/t_hayashi/35078425/

—2016.2.26追加—
都心部や埼玉県内を中心に10店舗の書店を運営していた芳林堂書店が破産
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/26/news128.html

—2016.2.25追加—
2月25日 Books読書人(長崎市)全1店を閉鎖
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/26/horindo_n_9324834.html

—2016.2.22追加—
埼玉県さいたま市にある「愛書堂書店」が休業
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160222_01.html

—2016.2.20追加—
アマゾンと出版業界の間で起こっていること 問われる取次の意義
http://news.livedoor.com/article/detail/11202640/

—2016.2.17追加—
熊本県熊本市の「ブックス書泉」を閉店し外販や配達を主体に事業を継続
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160217_01.html

—2016.2.16追加—
愛知県豊橋市の「ブックランドあいむ」を閉店
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160216_02.html

—2016.2.15追加—
ひょうたん書店を閉店して店頭小売事業から撤退。通販事業は続ける
http://www.narinari.com/Nd/20160236109.html

—2016.2.15追加—
2月15日 精文館書店(富山市)全1店を休業、3月18日再開予定
http://www.huffingtonpost.jp/2016/02/26/horindo_n_9324834.html

—2016.2.12追加—
つくば市「友朋堂書店」全店舗を閉鎖し学校教科書の販売は継続する
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/12/news079.html

—2016.2.5追加—
中堅の出版取次業者 株式会社太洋社 自主廃業視野、説明会開催へ
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4137.html

—2016.2.4追加—
文字を入力すると紙の本が出版できるサービス「∞books-ムゲンブックス」
http://mugenbooks.com/

—2016.2.3追加—
Amazonがネットではない実店舗を300~400カ所オープンさせると報道
http://gigazine.net/news/20160203-amazon-will-open-over-300-physical-bookstores/

—2016.1.25追加—
2015年の出版物推定販売金額が前年比5・3%減と過去最大の落ち込み
http://this.kiji.is/64170950543360000

—2016.1.1追加—
青空文庫に谷崎潤一郎「春琴抄」、江戸川乱歩「二銭銅貨」など登場
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/01/news018.html

—2015.12.11追加—
新聞・書籍も軽減税率対象へ
http://this.kiji.is/47695257924583433

—2015.12.10追加—
三省堂書店、スマホアプリで店舗在庫を確認できる機能を追加
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151207_734114.html

—2015.12.2追加—
出版卸業(取次)最大手の日本出版販売(日販)が初めての赤字へ
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12686.html

—2015.11.13追加—
アマゾン書店では「客ごとに本の値段が変わる?」
http://forbesjapan.com/translation/post_10142.html

—2015.11.2追加—
米アマゾン、シアトルで初の書店実店舗をオープンへ
http://jp.reuters.com/article/2015/11/03/amazon-book-idJPKCN0SS0DS20151103

—2015.10.30追加—
「楽天いどうとしょかん」にOverDriveの電子図書館サービス導入
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20151029_728083.html

—2015.10.29追加—
本が売れぬのは図書館のせい? 新刊貸し出し「待った」
http://www.asahi.com/articles/ASHBW64R4HBWUCVL01B.html

—2015.10.25追加—
うちの町も「本屋ゼロ」…消える書店、7年後には1999年の半分以下に?
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/214049.html?p=all
日本著者販促センターの調査では、1999年から 2014年までに8353軒の書店が減少し、現在は1万3943軒。1年間で約522軒がなくなっていることになり、このまま減少した場合、2022年には書店数は1万軒以下となる可能性もある。

—2015.10.18追加—
減る書店、一方増えるのは「図書館」…その新たな利用スタイルは
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/213594.html

—2015.9.16追加—
楽天ブックス、当日に届ける「あす楽 当日便」と翌日の「あす楽 翌日便」開始
http://shopping-tribe.com/news/22076/

—2015.8.12追加—
出版、返品4割の重荷 流通に制度疲労(真相深層)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04HFV_U5A800C1EA1000/

—2015.7.30追加—
月刊誌「宝島」と女性向けファッション誌「CUTiE」(キューティ)を休刊
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/30/news077.html

—2015.7.24追加—
出版業界の売り上げ――5年間で1兆2500億円消失
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1507/23/news145.html

—2015.7.4追加—
ユニークな企画で知られた札幌の書店「くすみ書房」が6/21に破産
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/03/news158.html

—2015.6.21追加—
図書館、広告がカバー 雑誌くるむスポンサー名 355館、購入費補う
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11818193.html

—2015.6.19追加—
KADOKAWAとAmazonの直取引は書籍流通改革の狼煙となるか?
http://zuuonline.com/archives/69363

—2015.6.8追加—
英国の公共図書館での電子書籍貸し出しは、購入につながらない
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/08/news112.html
1年間の実験で電子書籍購入ボタンをクリックしたのは1%以下

—2015.6.4追加—
電子書籍ストア「BookLive!(ブックライブ)」の業績が4年連続の赤字
http://nakano-hito.com/?p=1872

—2015.6.4追加—
オンライン書店「Fujisan.co.jp」がマザーズ上場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/03/news151.html

—2015.6.3追加—
Amazon、本の買取開始 1冊から無料集荷、事前に買取価格Webで確認
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/03/news128.html

—2015.4.27追加—
前年同期で週刊少年サンデー15%減、マガジン10%減、ジャンプ11%減
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/27/news132.html

—2015.1.29追加—
雑誌低迷、沈む街の書店  「若者向け」重視されず
http://www.47news.jp/47topics/e/261427.php

—2015.1.27追加—
「リアル書店」と「ネット書店」の利用実態――ネット書店の利用率で60代が10代を上回る
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1501/27/news039.html

—2015.1.26追加—
書籍・雑誌販売額ピークの6割「好転兆しない」
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150126-OYT1T50061.html

—2014.12.29追加—
出版物売り上げ大幅減 消費増税が影響か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141229/k10014349321000.html

以下の10の切り口を考えて下さい。
https://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-42291471

本屋探訪記
http://bookshop-lover.com/blog/category/bookshop/
ここから探しても良いよ(笑)

2024.2.2
購入するまで作品名が分からない「本音屋」、ハイブリッド書店「honto」などで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/02/news139.html

2023.9.29
アバター書店員”リアル書店で初展開 有隣堂×KADOKAWAが“偶然の出会い”提案
https://www.oricon.co.jp/news/2296664/full/

2023.9.24
書店が消えてゆく現実を何とかしようと、この秋「BOOK MEETS MEXT 2023」の取り組み
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/adf8a6b88fff7a943674dabe4594a462383b0e94

2023.9.14
「TikTok売れ」するも意外にアナログ? 今どき小中高生の読書事情
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/30238

2023.7.23
なぜアマゾンではダメなのか…駅前の名物書店「定有堂」の閉店に鳥取の本好きが悲鳴をあげている理由 書店が消えると、その地域の生活の質が落ちる
https://president.jp/articles/-/71589

2023.6.24
書店主導の出版流通改革へ 紀伊國屋書店とCCC、日販が協議開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1511008.html

2023.6.18
AIと無人営業で始まる「街の本屋さんの逆襲」。ネット書店にはない「体験」は出版不況の救世主になるか
https://www.businessinsider.jp/post-271194

2023.6.5
少子化なのに「絵本」市場は拡大の知られざる裏側 大人を意識した絵本も登場「新規参入も続々」
https://toyokeizai.net/articles/-/674644

2023.5.22
出店倍率、数十倍!棚貸し書店「PASSAGE by ALL REVIEWS」が切り拓く
https://fujinkoron.jp/articles/-/8585

2023.4.17
書店の閉店ラッシュの中で“小さな書店”がブーム、棚貸しビジネスで「本屋のアンテナショップ化」「仕入れルートの多様化」で書店開業の障壁が低くなった
https://www.jprime.jp/articles/-/27386

2023.3.11
「このままだと本屋さんが無くなりそうだけど、できることは本当にもう無いの?」
https://fujinkoron.jp/articles/-/7888

2023.3.9
freeeが書店経営参入。経営状態が“明け透け”な「透明書店」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1484608.html

2023.2.14
本屋ないと本当に困る? 名物書店員・福嶋聡さん「売れない本こそ」
https://www.asahi.com/articles/ASR2F41XKR2FULEI001.html

2023.1.31
米大型書店チェーンがまさかの大復活 アマゾン危機経て原点回帰:日経クロストレンド
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00079/00189/

2023.1.27
書店での本探しとSNS広告にどういう関係が!? – 「Meta Bookstore」の狙い
https://news.mynavi.jp/article/20230127-2577656/

2023.1.26
常に老若男女で“ざわついている”書店 ポイントは「探しやすさ」を考慮しない店内設計
https://dot.asahi.com/aera/2023012600018.html?page=1

2023.1.5
電子書籍で失敗しAmazonに惨敗した老舗書店チェーンがリアル書店で売上を好転させた方法
https://gigazine.net/news/20230105-barnes-and-nobles-turnaround/

2022.12.20
電子書籍が増える昨今、脳にいいのは「紙の本」 東大・酒井邦嘉教授が指摘 「五感に影響、記憶に残りやすい」
https://www.zakzak.co.jp/article/20221220-VPDVEKDANBMY7POBZL4DRGXEBU/

2022.10.28
なぜ図書館でなく”市営の本屋”? 青森「八戸ブックセンター」置くのは売れ筋よりニッチ本、出版も
https://suumo.jp/journal/2022/10/28/190800/

2022.7.22
「どこかにいる20人のために」街の文化をつくる書店ON READINGの15年
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/dango55

2022.6.1
ネットで買えない素晴らしさが近所の本屋にはあったんだろうね
https://twitter.com/tak_eru/status/1531869501234749441

2022.5.24
本屋が20年で半減。閉店相次ぐ「大手書店チェーン」の生き残り策とは
https://bizspa.jp/post-607340/

2022.5.10
若者の間で“図書館人気”が沸騰! 利用率が過去最高に
https://www.pen-online.jp/article/010540.html

2022.5.7
アメリカの若い世代が、大型書店や町の書店を復活させている…ノスタルジーと帰属意識を提供する存在として
https://www.businessinsider.jp/post-252685

2022.4.30
入手困難な絶版など 5月19日からパソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220430/k10013606071000.html

2022.4.25
本に触れなくてもあらすじが分かるサービス 福島県内の書店で二次元コードを設置・非接触で要約が読める
https://www.fbs.co.jp/news/news9777f52frwjhnuanky.html

2022.4.15
減少続く「街の本屋さん」魅力をPR 動画配信や“マイ書店”も…
https://news.ntv.co.jp/category/life/7750b9304b274d09b48d0a1c9083ac84

2022.2.27
「読みたい本」が見つかる!「いい書店」3大共通点 電子書籍にはない「リアル書店の価値」とは?
https://toyokeizai.net/articles/-/514032

2022.1.29
再生数は計1300万! 書店「有隣堂」のYouTube「有隣堂しか知らない世界」が人気
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91769?imp=0

2022.1.29
「1500人の好みを把握」“販売日本一”になった作家にイベントで会える書店「隆祥館書店」
https://www.jprime.jp/articles/-/23052

2022.1.16
「絵本は電子化になじまない」店主の確信 生まれ変わった町の本屋
https://www.asahi.com/articles/ASQ1H6W84Q1GUUHB001.html

2021.8.5
【独占】「書店ゼロの街をなくす」TSUTAYAの挑戦、実現させる“収益のカラクリ”とは
https://www.sbbit.jp/article/cont1/66317

2021.7.13
1坪あれば10万冊の書店のオーナーに? “VR書店”の開業を支援するベンチャー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/13/news153.html

2021.6.28
いちげんさんから常連まで「まちの本屋」にファン SNSに毎日書評、小説からめ「今日は何の日」
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/202106/0014453023.shtml

2021.6.28
いま本屋が増えている?! 本屋ライター和氣正幸に訊く、独立系書店の系譜
https://storywriter.tokyo/2021/06/26/4879/

2021.5.21
丸善の書店営業利益率が「たったの0.1%」でも経営は安泰の理由
https://diamond-rm.net/management/83630/

2021.4.24
新刊はメルカリで意外に高く売れるとPOPが街の本屋で掲げられる時代(笑)
https://twitter.com/ryotakure/status/1385570669769805824

2021.4.21
ユーザー同士すれ違えば、お薦め本を交換する斬新アプリ「taknal」(タクナル)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/21/news043.html

2021.2.27
人呼んで「人生を変える書店」 有益な情報も全て本と定義…急成長中の天狼院書店が目指す『大人の遊び場』書
https://jp.newtoday.cc/domestic/10122.html

2021.1.30
松江市にある創業およそ150年の老舗「今井書店」が地域の歴史文化発信拠点に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20210130/4030007618.html

2020.12.10
地方の小売店が大手に勝つために知っておくべき「消費行動の変化」「ネット通販戦略」
https://netshop.impress.co.jp/node/8261

2020.5.24
鍵開けて入店「無人書店」が人気 座席で2千冊心ゆくまで、キャッシュレスで決済
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/252486

2020.1.4
Amazonで検索した本が最寄りの図書館にあるかサクッと検索できるiOSアプリ&ブラウザ拡張機能「Libron」
https://gigazine.net/news/20200101-libron/

2019年5月11日
トヨタ販売店が「本屋さん」になった 利用者に好評、自動車販売への相乗効果も
https://www.j-cast.com/2019/05/11357195.html?p=all

2019年3月5日
借りた本を実際に買った値段を累計で表示し割安感を伝えるサービス
http://www.news24.jp/articles/2019/03/05/07419577.html

2019年2月2日
話題の泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」が大阪にオープン!
https://www.jalan.net/news/article/310361/

2018年2月23日
こういう本屋が増えて欲しい… 文庫の棚「お客さま目線」でひと工夫
https://withnews.jp/article/f0180223003qq000000000000000W00o10101qq000016848A

2017年12月20日
日版、書店の販促にARアプリ「COCOAR2」を活用 試し読みが可能に
http://ascii.jp/elem/000/001/606/1606345/

2017年12月19日
本屋さん 販促の場に 苦境打開へ産地とタッグ 銘柄牛応募3万超 「なぎビーフ」知名度向上へ 岡山県奈義町
https://www.agrinews.co.jp/p42798.html

2017年4月2日
米国の書店が復調している。売上高は14年の前年比1.6%減を底に、15年(3.2%増)と16年(2.5%増)の2年連続で増やした。12年は8.9%も減っていた。
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO14807950R00C17A4EA4000/

2017年1月26日
「本の未来」を考える―出版業界のキーパーソンたちに聞く
http://news.yahoo.co.jp/feature/492

2017年2月1日
書店”空白地帯”拡大を懸念 青森県内の現状は
https://this.kiji.is/198650540312346633

2017年1月17日
負債11億…神田神保町の老舗「芳賀書店」の社長に21歳で就任した三代目。まず始めたことは身内を切ること
https://nikkan-spa.jp/1240394

2017年1月9日
「夜だけ」開く文具店 SNSで評判、海外客も ぷんぷく堂(市川市) 店主櫻井有紀さん(51)
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/376255

2017年1月5日
図書館で「本の福袋」貸し出し 2016年から品川区立の10の図書館で開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170105/k10010830131000.html

2016年11月25日
売れない本を売る 八戸の「市営書店」開店へ 文化へ投資?財政負担は年4000万円
http://www.sankei.com/life/news/161123/lif1611230026-n1.html

2016年11月18日
リアル書店は消えるのか、模索する現場の本音
http://news.yahoo.co.jp/feature/436

2016年11月6日
ジュンク堂に住んでみた 100万冊に囲まれて 那覇店
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/69867

2016年10月11日
【さわや書店】文庫Xの中身は結局、何?! 人気の謎本の意外な真実とは?!
http://citizen-journal.link/bunko-x/

2016年9月12日
Amazonの画面で近くの図書館に置いているか分かるGoogle Chrome拡張機能
https://www.kigurumi.asia/imake/1369/

2016年8月21日
まちの本屋さん 地域の文化支える拠点
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0075457.html

2016年7月23日
希望の本が1時間以内に手元に入る新サービス「NearSt」は近隣の本屋を利用
http://techable.jp/archives/44733

2016年7月5日
雑貨店や旅行代理店…意外な場所に「本」が並ぶ理由
http://www.asahi.com/articles/ASJ745JMWJ74ULFA021.html

2016年6月9日
書店の来店回数が2倍に–“技あり”電子書籍サービス「Airbook」とは
http://japan.cnet.com/news/service/35083738/

2016年5月13日
ビールが飲める「本屋B&B」が福岡に新店舗 年内までの限定オープン
http://www.fashionsnap.com/news/2016-05-13/rethink-books/

2016年4月21日
本好きが集まる新種の書店、成功のカギは?
http://jp.wsj.com/articles/SB10834865168797973818204582017402035086974

2016年3月28日
業界注目の老舗書店がセレクト、本のある空間で施設に新しい価値を創造!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000014133.html

2016年3月4日
北海道の江別市にある3分の1がシャッターの大麻銀座商店街に本屋を作る
http://magazine-k.jp/2016/03/02/little-bookstore-in-northern-street/

2016年3月3日
「本」と「読書」にまつわる便利&参考になるサイトをまとめてみた
http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2016/03/02/203125

2015年12月30日
「ブックスはせがわ」閉店、移動本屋「BOOK KNOCK」や美容室などの委託販売へ
http://mainichi.jp/articles/20151230/ddl/k15/070/033000c

2015年11月4日
本棚と一体化ベッドで読書し寝落ち可の泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」
http://gigazine.net/news/20151030-book-and-bed-tokyo/

2015年2月15日
地方で小規模かつマイナーな本屋をやるということ
http://bit.ly/1vuMS3z

2015年2月9日
紙から電子、また紙へ――PHP研究所の電子書籍がPODで復刊
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1502/10/news026.html

2015年1月6日
電子データを読み込んでその場でプリントアウトして本に成形する自販機
http://www.youtube.com/watch?v=ZE5-F-cOGbQ#t=108
スウェーデンで既に設置され始めている。ユーザーが欲しい本・雑誌を、受注形式で提供できるので在庫を持つ必要が無いのと、データさえあれば品切れが発生せずバックナンバーなども入手しやすい。

2014年12月24日
丸善、ジュンク堂を吸収合併 社名は「丸善ジュンク堂書店」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1412/24/news149.html

2014年12月18日
猫本専門の本屋さん[にゃんこ堂]
http://www.roomie.jp/2014/12/224723/

2014年12月05日
アメリカで中国人経営の本屋が生き残るためにとった戦略とは?
http://gigazine.net/news/20141205-chinese-bookstore/

2014年09月29日
本屋は、町の中心になれる可能性がある(広島県庄原市)「ウィー東城店」
http://colocal.jp/topics/donuts-culture/honya/20140929_37250.html

2014年08月19日
クラウド・ファンディング(北海道札幌市)くすみ書房
http://colocal.jp/topics/donuts-culture/honya/20140801_35063.html
http://colocal.jp/topics/donuts-culture/honya/20140819_35540.html

2013年07月29日
電子書籍の脅威から本屋を救うための10のアイディア
http://gigazine.net/news/20130729-10-ways-to-save-barnes-noble/

2012年04月02日
「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の本気”
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1204/02/news043.html

2012年03月18日
世界で2番目に美しい本屋さんで、優雅な時間に浸ってきた
http://gigazine.net/news/20120318-bookshop-argentina/

書籍(本)の価格構成と構成比

詳しくは15分の動画で事例を通して
解説していますので、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=ZGm6punQddA

随時更新して行きますので
宜しくお願い致します。

今日のブログの感想や質問などありましたら
以下のFacebookコメント欄で教えて下さい(汗)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横田 秀珠のアバター 横田 秀珠 (新潟)公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師

ネットビジネス・アナリスト。未経験のIT企業に就職し、たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得した実績を持つ。全国で年間200回を超える講演も行う。