2015年2月のハウツー&レビュー無料YouTube動画34本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メロンパンの皮焼いちゃいました。
ココア風味チョコチップ入り(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

こんな商品のレビュー動画も撮っています。
見たい方は、このブログの最後まで見てね。

ところで、昨年5月からYouTubeの動画で
ノウハウの無料公開を再開したって事を
ご存知ですよね?私も頑張ってます(汗)

まだの方はチャンネル登録してね。
https://www.youtube.com/user/YokotaShurin

ハウツー&レビューっていう再生リストで
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCj5uF0jg6jkGimEJEUqgZFzZ7QurnSkO
すでに325本も挙げているから見てね。

ちなみに1日1本ペースで投稿しています。
投稿日付順に2月の34本を紹介しますね。

Instagramの投稿は月曜日・14時に小さく22時に最大のピーク
https://www.youtube.com/watch?v=CHBn1ylOLr0

アメリカのSnapchatは新機能discoverでマネタイズできるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=CrW-gjd2lMA

(愛知県)豊橋リピート100事例セミナーお客様の声お礼と新潟セミナー告知
https://www.youtube.com/watch?v=LKf8AU5mbXo

楽天市場の出店数いまだに2013年12月の水準を超えず
https://www.youtube.com/watch?v=Lyds3YMIMw0

世界初!感情認識ロボットPepperペッパー(ソフトバンク)と話してみた
https://www.youtube.com/watch?v=aWFMi0Cd7HI

2014年JASRAC使用料分配額ランキング(ネット配信)
https://www.youtube.com/watch?v=x5Vg-b8_zGw

2014年JASRAC使用料分配額ランキング10(国内作品)
https://www.youtube.com/watch?v=gT4MJQ-TzCA

2014年JASRAC使用料分配額ランキング(国内カラオケ)
https://www.youtube.com/watch?v=XnW_CUIYAwc

個人まで解放された新しいLINE@アカウント開設までの手順を公開
https://www.youtube.com/watch?v=l_2Q3_49OGI

(ノーカット版) 個人まで解放された新しいLINE@アカウント開設までの手順を公開
https://www.youtube.com/watch?v=_sAAiPTHz5I

スマホの普及で変わる検索キーワード(短縮化・話し言葉)
https://www.youtube.com/watch?v=0rzUtBm-R9s

楽天2014年第4四半期の決算も楽天市場の出店数が減少
https://www.youtube.com/watch?v=TfVYBuygbr4

10年分のマクドナルド月次売上=客単価×客数から分かること
https://www.youtube.com/watch?v=bY-LOqXpihk

Google翻訳アプリ(写真スキャン・音声リアルタイム・手書き)が凄い
https://www.youtube.com/watch?v=6g-IZU0Ppyk

【PDF版】スマホHP制作前にGoogle「マルチスクリーン ワールド」必見
https://www.youtube.com/watch?v=lM5Rq4Lqgt8

【PC版】スマホHP制作前にGoogle「マルチスクリーン ワールド」必見
https://www.youtube.com/watch?v=CXlGoatgFzg

すき家キング盛りカレーを20秒で食べてみた(^^;;タイムラプスね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=bl_A_lF7I3c

情報リテラシー論:模範解答1-1「インターネットの歴史・普及のキッカケと生活への影響」
https://www.youtube.com/watch?v=RvoiWKqO7fU

情報リテラシー論:模範解答1-2「インターネットの歴史・ネット利用者数が増加した理由」
https://www.youtube.com/watch?v=hEqx43cY1LQ

情報リテラシー論:模範解答1-3「インターネットの歴史・ネット利用時間が激増した要因」
https://www.youtube.com/watch?v=Zs9VA0F1Yp4

情報リテラシー論:模範解答2-1「検索エンジンが必要とされた訳」
https://www.youtube.com/watch?v=mhidcO0oFyg

情報リテラシー論:模範解答2-2「検索エンジンと共存する扱い方」
https://www.youtube.com/watch?v=E2hq3OZg2Pg

情報リテラシー論:模範解答2-3「検索エンジンを悩ませる問題点」
https://www.youtube.com/watch?v=Wz58n5WYg7o

情報リテラシー論:模範解答3-1「スマートフォン・スマホ登場で失ったもの・こと」
https://www.youtube.com/watch?v=VIG5gMlCDQc

情報リテラシー論:模範解答3-2「スマートフォン・様々な機能と未来に期待の技術」
https://www.youtube.com/watch?v=nkA1Ftd9LKg

情報リテラシー論:模範解答3-3「スマートフォン・乗っ取り対策やなりすまし問題」
https://www.youtube.com/watch?v=_-DU4VFlf7o

情報リテラシー論:模範解答4-1「ソーシャルメディア・相関性のある端末と時間の活用」
https://www.youtube.com/watch?v=ECNiMHhSLYc

情報リテラシー論:模範解答4-2「ソーシャルメディア・個人でも発信できる長所と短所」
https://www.youtube.com/watch?v=furS-BaJB14

情報リテラシー論:模範解答4-3「ソーシャルメディア・著作権やデマで注意すべきこと」
https://www.youtube.com/watch?v=BzelCwFsuaw

情報リテラシー論:模範解答5-1「テレビやラジオと動画メディア」
https://www.youtube.com/watch?v=vohzptAX8pw

情報リテラシー論:模範解答5-2「新聞などの紙媒体が生き残る道」
https://www.youtube.com/watch?v=tspmaAP-2AQ

情報リテラシー論:模範解答5-3「マスメディアの問題点と未来性」
https://www.youtube.com/watch?v=QOjGDExmFb4

長岡造形大学の情報リテラシー論テスト模範解答を実況生中継
https://www.youtube.com/watch?v=Q_4eEhUDwv4

「ありがとう」 相手の目を見る これ基本 ジュニア文芸 川柳 新潟日報
https://www.youtube.com/watch?v=omi_PFbtuAY

 

2月に投稿した動画を15分の動画でも振り返りました。
https://www.youtube.com/watch?v=wRQEUDwxgS8

ということで、お待たせしました(笑)

冒頭のレビュー動画を、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=ieLafCxnQ5s

この動画は毎日のブログでは紹介されませんので
折角だからYouTubeにチャンネル登録してみてね。
https://www.youtube.com/user/YokotaShurin

今日のブログ記事が参考になりましたら、ぜひシェアしてください。
↓ ↓

このブログの更新情報をFacebookで購読できます。
↓ ↓