MENU

LINE公式アカウント友だち登録はこちら↓

友だち追加数
ブログ毎日更新中
過去に投稿した記事

セミナー&講演テーマ

YouTube USTREAM 動画販促術
ソーシャルメディア活用術
ホームページ成功事例100連発
最新のSEO対策
初めてのIT販促

その他の業務

コンサルティング
ネットビジネス研究会
教材の販売
マスコミ取材実績
執筆実績
私たちも横田氏を推薦します

(新潟県)長岡造形大学で情報リテラシー論のレポート書き方

(新潟県)長岡造形大学で情報リテラシー論のレポートまとめ
  • URLをコピーしました!

久々に朝方3時まで仕事して
お花を見ると癒されますね(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

(新潟県)長岡造形大学の非常勤講師として
とりあえず今年の後期を担当します。
http://www.nagaoka-id.ac.jp/course-teacher/

教えるテーマは情報リテラシー論。
http://www.nagaoka-id.ac.jp/total_guide/syllabus/5/detail.php?p=566.html

2014年9月24日(水)〜13:00〜14:30
教養科目:情報リテラシー

第1・2・3・4学年 後期 選択 講義 2単位

授業の概要およびテーマ
インターネットが普及し情報社会が加速しています。氾濫する情報を検索するニーズが高まりました。またスマートフォンの台頭で、情報を発信する事も容易になりました。更にソーシャルメディアで気軽に情報を拡散する事も可能になり、プライバシー漏洩やセキュリティの重要性など様々な問題点も露呈してきました。情報の検索手法や情報の発信方法、ソーシャルメディアなどの使い方と留意点などを体得し、インターネットの仕組み等を総合的に習得することを目的にした科目です。

達成目標
検索エンジンやソーシャルメディアなどインターネット上の様々なサービスを理解すること、情報を受信する際と発信する際の注意点、プライバシーの管理やセキュリティの重要性を通して情報社会のあり方を説明できるようになること。

授業計画
1)インターネットの歴史
2)検索エンジンの変遷
3)ソーシャルメディアの台頭
4)スマートフォンの普及と課題
5)多様な連絡手段のインフラ化
6)位置情報で激変した生活習慣
7)テレビの衰弱と動画メディア
8)新聞・雑誌離れと電子書籍
9)ラジオと音声認識技術の進化
10)広告の概念を変えた購買行動
11)決済のデジタル化と仮想通貨
12)ビッグデータの可能性
13)セキュリティの重要性
14)プライバシーの管理
15)近未来のネット社会
16)定期試験

学生に対する成績評価基準
講義レポート 40%
期末試験   60%
講義レポートは、講義の内容をブログやソーシャルメディア等でまとめるだけでなく、
自分の意見や考察を含めた投稿を評価に取り入れる。

テキスト
特に指定しない。
授業に用いる資料は、パレットからダウンロード可能。
授業までに必要に応じて各自で印刷して受講すること。

履修希望者への要望・事前準備
1)講義資料はパレットに掲載するので、必要に応じて各自で印刷して持参すること
2)パレットの資料を用いて予習・復習を徹底すること
3)質問はFacebookのメッセージのみ受け付ける
4)学習した内容はブログやソーシャルメディアでアウトプットすると望ましい

詳しくは15分の動画でも解説しました。
https://www.youtube.com/watch?v=pOIu-cN9kC4

このブログ記事の短縮URL
http://qr.net/nagaoka
スマホからは以下のQRコードからアクセス可能

学習した内容はハッシュタグ#yokotanidを付けて
Twitterで随時ツイートするだけでも評価します。

ツイートすると以下に表示されます。

また、このページ下にあるFacebookコメント欄で
学習した内容を投稿する事も可能です。

出来れば、ブログやHP(サービスは指定しない)で
1講座毎に学習した内容を整理して投稿するとベスト。

投稿した際は、その記事のURLを上記の方法で
TwitterやFacebookコメントで教えて下さい。

もしくはFacebookメッセージでも結構です。

横田秀珠のFacebookまで送って下さい。
https://www.facebook.com/Shurin.Yokota/

急ぎの場合はショートメールで連絡するか
ショートメールで連絡する
直接、携帯まで 080-3366-9288 電話ください。

学習した内容は講義レポートとして、
ブログやソーシャルメディアで書くと
成績評価基準の40%に該当します。

情報リテラシー論ですので当然ですが
情報を上手に活用した方を評価します。

頑張って下さいね。
宜しくお願い致します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横田 秀珠のアバター 横田 秀珠 (新潟)公立長岡造形大学 情報リテラシー論 講師

ネットビジネス・アナリスト。未経験のIT企業に就職し、たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立し現在に至る。All About ProFile全専門家で全国1位のコラム評価を獲得した実績を持つ。全国で年間200回を超える講演も行う。